ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
うめちょ
うめちょ
宮城県の県南地域で頑張ってます。
カタチから入るタイプで釣果よりもタックルのがどんどん増えていってます・・・。

早く釣れないルアーマンを卒業したいヽ(´ε`*)ノ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年03月28日

皆様に感謝

お久しぶりです~!
やっと更新できました!
(会社のPCからで、アパートの回線はまだまだ開通しません。)

まず、被災により犠牲になった方々にご冥福をお祈りしたいと思います。

幸いにして、私の家族は全員無事でした。
近所では亡くなられた方も多数おりました。

津波がくるからと、近所に避難指示を出していた方も犠牲になったとの話もありました。
また、諦めてそのまま残った方も・・


被害の規模は報道通り、凄まじいの一言です。
私の実家も、残ってはいましたが住める状態ではありません。
1階は壊滅、2階は地震で倒れていたくらいでした。

生活に必要な物とかは、だいぶ充足してきました。
ですが、まだまだ避難所で生活されている方もいます。
家がダメになり、支援できるものも無いような状況です。


こう書くと不謹慎かもしれませんが、私には貴重な経験として残ります。
辛い経験になった方々も大勢かと思いますが・・・。
会社の方々、地域の方々、友人、親戚。
いろいろな人の協力があって、生活を取り戻せるくらいになりました。
避難所では、被災者同士、食料や飲料をわけあったり、コミュニュケーションがとれたり。


生きてさえいれば、なんとかなるんです。
仕事して給料もらえば、物だって買える。
趣味もまた楽しめる。
酒だって飲める。
仲間とバカみたいに笑うことだってできる。


大きなバネにして、頑張っていけばなんとかなります。
それにはやはり支えあうことが大切ですね。
痛いほどわかりました。


本当に皆様方には感謝の気持ちでいっぱいです!





落ち着いたら、バス釣りでも行こうかしら。
海は・・・





でぁまた!
  

Posted by うめちょ at 12:37Comments(8)